どらまめ生カステラセット 千葉県
千葉県栄町産の黒大豆「どらまめ」を使用した「どらまめ生カステラセット」をご紹介!
1890年創業の老舗割烹料亭「金田屋」が手がけた、「どらまめ」が入った生カステラ。
上品な甘さでしっとりとした食感に仕上げています。
この度、「プレーン」と「抹茶」2種類をセットにしてお届けします。
千葉県印旛郡栄町からお取り寄せ☆☆
冷蔵便・産地直送でお届けいたします。
-------------------------
【ご注文前に必ずご確認ください】
お一人様3点までのご注文とさせていただきます。
なお、在庫状況によりご希望数のご注文ができない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※以下のご注文は自動的にキャンセルさせていただく場合がございます。
・転売や再販、営利目的等のおそれがある注文と当店が判断した場合
・購入制限のある商品を繰り返し注文した場合
・同一お届け先への4点以上のご注文
-------------------------
お気に入り登録数 0人
商品を選択する
商品を選択する
返品・交換について
産地直送のため、ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
商品説明
■千葉県栄町産の黒大豆「どらまめ」を使用した、しっとり食感の生カステラ。
「どらまめ」は千葉県栄町のイメージキャラクター「龍夢(ドラム)」にちなんで名づけられた丹波黒種の黒大豆。
粒が大きく、豆自体のうま味が強いのが特徴で、豊かなコクと独特の甘みは、スイーツに使用するのにぴったりです。
生カステラは日本料理の料理人が腕をふるって作られており、もはや「菓子というより日本料理」です。
余分な風味を加えすぎてはいけないという料理人の考えのもと、豆の持ち味を最大限に引き出しています。そのために吟味された材料のみを使用するほどこだわっています。
「どらまめ」は一晩水に浸し、特別な製法で4時間以上かけてふっくらと炊き上げました。一粒一粒に濃厚なうま味が凝縮され、やわらかく香り高い味わいに。
さらに新鮮な卵と牛乳をたっぷり使用。まるで羊かんのようなずっしりとした重みと、たまらないしっとり食感に仕上げました。
日本料理の心と技で丁寧に作られた生カステラです。
【お召し上がり方】
冷やしてお召し上がり下さい。
また、アレンジとして「黒蜜」や「きな粉」をかけたり「季節の果物」を添えたり、お好みでいろんな楽しみ方ができます。
食べきれない場合は、ラップに包んで冷凍するのもオススメ。
半解凍の状態でお召し上がりいただくと、また違った食感とおいしさが味わえます。
【商品詳細・内容量】
黒豆の生カステラ(プレーン)
黒豆の生カステラ(抹茶)
各1本
【アレルギーを含む特定原材料等】
黒豆の生カステラ(プレーン・抹茶):卵・乳成分・小麦・大豆
【原料原産地】
国産(鶏卵)・千葉県(黒豆):黒豆の生カステラ(プレーン・抹茶)
【賞味期限】
共通:製造より冷蔵30日
【保存方法】
10℃以下で冷蔵保存してください。
【お届けに関するご注意】
※冷蔵便でお届けします。
※島しょ部等、一部配送出来ない地域がございます。
※こちらの商品は産地直送・冷蔵品の為、他の商品と一緒にご注文された場合でも、別々のお届けとなります。
※ご不在の場合、最寄りの配送センターでのお預かりは3日間です。
期間を超えた場合は返品として処理させていただきますので、ご了承ください。