しゃけをのTHE北海道だし80包(食品/食品)の詳細画像

しゃけをのTHE北海道だし80包

あまり市場に出てこない「かじか」を使用した「しゃけをのTHE北海道だし」。
だしを使った料理のレシピを付けてお届けします!


美食の宝庫「北海道」から
●どさんこ市場商品●
→詳しくはコチラ←


ヒット商品が集結!
★爆売れショッピング対決★
→詳しくはコチラ←

¥4,980 (税込)

予約

返品不可


お気に入り登録数 4

しゃけをのTHE北海道だし80包 -

¥4,980(税込)

ご注文後3~10日

在庫あり

¥4,980(税込)

4月上旬~中旬お届け

在庫なし

在庫切れ

¥4,980(税込)

4月下旬~5月上旬お届け

在庫なし

在庫切れ

¥4,980(税込)

5月上旬~中旬お届け

在庫なし

在庫切れ

¥4,980(税込)

5月下旬~6月上旬お届け

在庫なし

在庫切れ

返品・交換について

食品のため、返品・交換は不良品を除き承れません。

送料

通常 660円(税込)

送料について

このページをシェアする

商品説明

キッチンに常備しておきたい!北海道の素材をいかした絶品だしパック

■市場にあまりでない魚「かじか」を有効活用した絶品だし
料理の味の決め手となるだし。
「かじか」は、北海道では汁物にするととてもおいしい魚として有名で、特にかじか鍋はあまりの美味しさに鍋底が壊れるほど箸でつついてしまうと言われることから別名「鍋こわし」と呼ぶことも。
ただ、「かじか」は調理するのに手間がかかるなどの理由で、市場にはあまり出回っていませんでした。なんとか「かじか」のおいしさを手軽に楽しんでもらいたいという思いから、「しゃけをのTHE北海道だし」を開発!
手軽に使えるだしパックになっているので、鍋に入れるだけ。おうちで簡単に「かじか」のおいしさがお楽しみいただけます!

■「かじか」の他にこだわりの3つの素材をブレンド
このだしには根室海峡で獲れる「かじか」の他に、標津産の鮭を伝統的な製法の手火山造り(てびやまづくり)で仕上げた「鮭節」、北海道産の「真昆布」、国産の「椎茸」をブレンド。この掛け合わせが、うま味の相乗効果を生み出します。
さらに素材へ瞬間的に高温(200℃以上)と高圧(約60トン)をかけて、骨ごとうま味と栄養素を凝縮。それぞれの素材のうま味を余すことなく引き出す製法によって、短時間で濃厚なだしを取ることを可能にしました。

■簡単でおいしく作れるレシピ付き
全8メニューの作り方を記載したレシピをお付けします。
みそ汁、かけうどんの定番料理から、だし炒飯、だし焼きそば、炊き込みご飯といったアレンジも可能。だし汁だけでなく、粉末を調味料として使用することもできます。
1袋に80包入っているので、いろんな料理に大活躍、料理の幅も広がります!

■おいしいだしの作り方
鍋に水350~400mLとだし1包を入れ、だしパック全体に水が染み込むようにし、火をつけ沸騰したら中火にして約2~3分間煮出すだけで2~3人分のおいしいだしが作れます。

【商品詳細・内容量】
THE北海道だし320g(4g×80包)、レシピ1枚

【アレルギーを含む特定原材料等】
さけ

【原料原産地】
北海道標津町製造(鮭節)
北海道(かじか、昆布)
国産(椎茸)

【賞味期限】
製造より常温365日

【保存方法】
直射日光・高温多湿を避けて常温で保存してください。


【注意事項】
※開封後は湿気を避けるために、必ずチャックをしてください。また、賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりください。
※熱湯をご使用の際は、やけどにご注意ください。
※品質保持のため、乾燥剤を封入しています。食べ物ではありませんので、開封後は捨ててください。
※天然原料を使用しておりますので、風味や色調などが異なる場合がありますが、品質には問題ありません。
※中身が固まることがありますが、品質には問題ありません。
※魚を原料としているため、ごくまれに骨や皮が混入する事がありますので、ご注意ください。を原料としているため、ごくまれに骨や皮が混入する事がありますので、ご注意ください。