市川蓮根~誉ほまれ~2kg 茨城県
茨城県土浦市からブランドれんこん「市川蓮根〜誉ほまれ〜」をご紹介!
茨城県は「れんこん王国」と言われるほど、れんこんの収穫量が日本一の生産地。
「市川蓮根」は、その茨城県で開催される「れんこんグランプリ」で、味・形・色の良さから2022年、2023年と連覇を成し遂げたブランドれんこんです。
ファンも多く、その質の高さからミシュランガイドで星を獲得した一流店やホテルからも指名買いされるほど、プロの料理人からも選ばれています。
シャキシャキしているのにやわらかい歯ごたえが特徴。
糸を引くほど水分たっぷりの新鮮なれんこんをお届けするため、収穫したその日に出荷します。
節ごとに食感が異なりますので、それぞれ特徴を活かした料理で味わい尽くしてください。
茨城県土浦市からお取り寄せ☆☆
産地直送でお届けいたします。
※常温配送のためれんこんの変色が見られる場合がありますが、ポリフェノールの一種であるタンニンの酸化によるものなので味や品質に問題はありません。
※配送中に折れてしまうことがありますのでご了承ください。
-------------------------
【ご注文前に必ずご確認ください】
お一人様3点までのご注文とさせていただきます。
なお、在庫状況によりご希望数のご注文ができない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※以下のご注文は自動的にキャンセルさせていただく場合がございます。
・転売や再販、営利目的等のおそれがある注文と当店が判断した場合
・購入制限のある商品を繰り返し注文した場合
・同一お届け先への4点以上のご注文
-------------------------
完売の際は、12月3日(水)午後3時以降に追加販売を予定しております。
ただし、生産・製造の都合により追加販売ができない場合もございます。あらかじめご了承ください。
お気に入り登録数 0人
商品を選択する
商品を選択する
返品・交換について
産地直送のため、ご注文後のキャンセル・返品は承れません。
商品説明
■長年にわたり、さまざまな努力と工夫をこらしてつくられた高品質な「市川蓮根」。
そのひとつは徹底した選別。その年に育てらたれんこんの中から、特に純白でまっすぐな美しいれんこんを厳しく選別し、翌年の種として受け継ぐことで年々品質に磨きをかけてきました。
この手間のかかる選別を家族で3代にわたり続けています。
さらにおいしいれんこんを育てるために研究を重ねてたどり着いたのが「マグロ・サバ・イワシの魚粉」を使用した特製肥料です。これを畑にまくことで甘さやうま味もアップ。
そのため、一般的なれんこんの平均糖度が約6%のところ、「市川蓮根」は9%以上の糖度を実現。
シャキシャキしているのに、やわらかい歯ごたえが特徴のれんこんになります。
糸を引くほど水分たっぷりの新鮮なれんこんをお届けするため、収穫したその日に出荷します。
※常温配送のためれんこんの変色が見られる場合がありますが、ポリフェノールの一種であるタンニンの酸化によるものなので味や品質に問題はありません。
※配送中に折れてしまうことがありますのでご了承ください。
【お召し上がり方】
数あるれんこん料理の中で特に「市川蓮根」オススメの食べ方は、「れんこんステーキ」と「天ぷら」です。
一口食べるとれんこんの甘さが広がり、新鮮な証である糸をひく粘りをご堪能いただけます。
また「市川蓮根」は、芽に近い節ほどやわらかく、遠い節ほどかたいのが特徴で、部位ごとに異なる食感も楽しめます。
・芽に近い節(頭の部分)
やわらかいので「酢の物」や「サラダ」にオススメです。
・間の節(真ん中の部分)
「煮物」や「揚げ物」など幅広くお楽しみいただけます。
・芽から遠い節(下の部分)
水分が少なく、でんぷんを多く含むため粘りが強いのが特徴。
「ハンバーグ」や「つみれ」などに調理してお召し上がりください。
【商品詳細・内容量】
市川蓮根2kg
【原産地】
茨城県(蓮根)
【保存方法】
冷蔵庫にて保存の場合、湿らせた新聞紙やキッチンペーパーで包みポリ袋に入れて保存してください。
酢を入れたお湯でゆでれば冷凍保存も可能です。