リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像
リッチフット プレミアム(健康/健康)の詳細画像

リッチフット プレミアム

ご自宅で本格的な足裏マッサージができる管理医療機器(*1)「リッチフットプレミアム」。
「エアー」「ローラー」「高速振動(バイブ)」「ヒーター」の4つの機能に加え、足つぼ日本一代表 與那嶺茂人氏オススメの「おまかせコース」を搭載。足つぼ歴30年以上の手技を表現したスペシャルなコースです。
------------------------------
メーカー直販サイト販売価格29,800円(税込)
↓↓↓
半額以下の14,780円(税込)!
------------------------------

¥14,780 (税込)


お気に入り登録数 15

リッチフット プレミアム -

¥14,780(税込)

ご注文後3~10日

在庫あり

返品・交換について

ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。通電後の返品・交換は不良品を除き承れません。

送料

通常 660円(税込)

送料について

このページをシェアする

商品説明

  • 商品説明
  • 商品仕様

プロのマッサージをイメージした動きでもみほぐす極上のフットマッサージャー

ご自宅で本格的なフットマッサージができる「リッチフットプレミアム」

長時間の立ち仕事や、同じ姿勢での作業、筋肉痛、疲れでお悩みの方にオススメ。
第二の心臓と呼ばれる「足」に着目して開発された「リッチフット プレミアム」。

「エアー」「ローラー」「高速振動(バイブ)」「ヒーター」の4つの機能を搭載。
まるでフットマッサージのフルコースを体感できるような極上の使い心地を目指したマッサージャーです。

ボタンを押すだけの簡単操作で、4つの機能の同時施術はもちろん、お好みに合わせて個別のみに切り替えることも可能。
効果的に配置された独自形状の内部が足裏にしっかりと密着。
プロのマッサージをイメージした動きで、筋肉のコリをもみほぐし心地よい刺激を与えます。

また約2.5kgと軽量なので持ち運び簡単。さらに、足に触れるカバーは取り外して洗濯できるため清潔にお使いいただけます。

毎日カラダを支え頑張っている足裏を、しっかりほぐしてくれる多機能コンパクトマッサージャーです。

管理医療機器(*1)を取得している日本製フットマッサージャー

製造は、多数の特許を取得している昭和34年創業の日本のマッサージメーカー。
設計から製造まで自社で一貫して行えるのが強みで、長年培われた経験と技術力により、繊細で細かな動きを実現しました。

コンパクトながら4つの機能を搭載。

[1]エアー
足のサイズ関係なくしっかりフィットするように作られたエアバッグ。
足全体を包み込み、ぎゅーっと伸ばすように圧をかけマッサージします。
まるで人の手のようにやさしく包み込みます。

[2]ローラー
足の裏を指で施術するイメージで作られたメーカーこだわりのローラー。
足裏で前後に回転し、土踏まず周辺を集中的に心地よくマッサージします。

[3]高速振動(バイブ)
こだわりのモーターにより、コンパクトなのに強さを損なわないパワフル振動を実現。
細かい動きで足裏を刺激し、血行を促進。つま先まで振動が伝わって気持ちが良いモードです。

[4]ヒーター
冷えやすい足先をじんわりとやさしく温め、ぽかぽかと気持ちいい使い心地のヒーター機能。
手軽に足を温めることができるので、一日の終わりのリラックスタイムにもオススメです。

ローラーの回転速度やエアー・高速振動の強さは3段階。
さらに約15分のオートオフ、ヒーターのON・OFFを含め、コースは全部で128通り!
その日の体調や気分によって、自分好みに合わせてコースをカスタマイズできるのも魅力のひとつです。

さらに「リッチフット プレミアム」は、「疲労回復」「血行をよくする」「神経痛・筋肉痛の痛みの緩解」「筋肉の疲れをとる」「筋肉のコリをほぐす」を目的とした『管理医療機器』です。(*1)

足つぼ歴30年以上「足つぼ日本一」代表 與那嶺氏の手技を表現したおまかせコースも搭載

「通常コース」に加え、足つぼ日本一代表 與那嶺茂人氏オススメの「おまかせコース」を特別に搭載!
通常コースにはない與那嶺氏の手技を表現した複雑な動きが特徴。
細部の動きにまでこだわり奥深くまでしっかり刺激。パワフルさと繊細な動きで足裏をもみほぐします。
特に強いマッサージがお好みの方、普段のマッサージに物足りなさを感じる方にオススメなコースです。(*2)
途中で強いと感じた場合や、急な来客などで止めたい場合は、「停止」ボタンを押せばいつでも中断可能。無理のない範囲でマッサージを楽しめます。

*1:販売名:多機能コンパクトフットマッサージャー
  医療機器認証番号:306AGBZX00021000
【使用目的または効果】あんま、マッサージの代用。一般家庭で使用すること。
●疲労回復 ●血行をよくする ●神経痛・筋肉痛の痛みの緩解 ●筋肉の疲れをとる ●筋肉のコリをほぐす

*2:肌の弱い人や、マッサージが強いと感じる人は必ず厚手の靴下などを履いて使用してください。事故やけがの原因になります。

すべて見る 閉じる
セット内容
本体、ACアダプター、取扱説明書(保証1年間)
型番
YT-806
外形寸法(約)
幅32.5×奥行き38.0×高さ17.5cm
質量(約)
2.5kg
専用ACアダプター
型式:IVP1200-2000P
コードの長さ(約):1.8m
保証期間
お買い上げより 1年間
定格消費電力
35W(電熱装置 7.5Wを含む)
電気定格
AC100V 50/60Hz
本体定格電圧
DC12V
本体消費電力
30W
オートタイマー(約)
15分
使用目安
1回15分
※同一箇所への連続使用はしないでください。続けて使用する場合は、30分以上あけて使用してください。
1時間あたりの電気代
1.1円(31円換算)
運転音
エアポンプ音/ローラー動作音
材質
本体:ABS樹脂
張り地:ポリエステル、ポリウレタン
■通常コース
(マッサージが弱いコース)
「ローラー」短押しで各モードが同時に開始します。(ローラー:遅、エアー・バイブ:弱、ヒーター:ON)
ローラーの速度、エアー・バイブの強さを3段階で調節でき、また各動作をそれぞれOFFにすることもできます。
4つの動作をそれぞれ調節することで、お好みのマッサージを行うことができます。
■おまかせコース
(マッサージが強いコース)
「ローラー」を「長押し(2秒)」すると、各モードが一斉に開始し、あらかじめプログラムされた動作でマッサージを行います。
(ローラーのランプのみが左から右に順番に点灯→消灯を繰り返します)
エアーで足を心地よく押さえ、ローラーの小刻みな動作で土踏まずをぐいぐいもみほぐし、足の裏を中心にマッサージを行います。
※おまかせコースは、ローラー速度・エアーやバイブの強さは変更できません。ヒーターはON・OFFを変更できます。
お手入れ
着脱カバーは取り外すことができますので、汚れたら取り外して洗濯してください。
1.本体から着脱カバーを取り外します。
2.洗濯ネットに入れ、中性洗剤を入れた洗濯機で洗ってください。
3.風通しの良い日陰に干して、乾かしてください。
※本体布カバーは取り外しできる構造ではありません。無理に取り外さないでください。
※着脱カバーは色落ちする可能性がありますので、他のものと分けて洗濯してください。
製造国
日本
医療機器認証番号について
[販売名]多機能コンパクトフットマッサージャー
[医療機器認証番号]306AGBZX00021000
[医療機器分類]管理医療機器
[一般的名称]家庭用電気マッサージ器
[使用目的・効果]あんま、マッサージの代用。一般家庭で使用すること。
・疲労回復
・血行をよくする
・神経痛・筋肉痛の痛みの緩解
・筋肉の疲れをとる
・筋肉のコリをほぐす
使用上の注意事項
取扱説明書をよくお読みになり、正しくご使用ください。
とくに「安全にお使いいただくために」は必ずお読みください。

※次の人は使用しないでください。
医師からマッサージを禁じられている人
・例:血栓[塞(そく)栓]症・重度の動脈瘤(りゅう)・急性静脈瘤(りゅう)・各種皮膚炎および皮膚感染症(皮下組織の炎症を含む)など

※自分で意思表示ができない人や、身体の不自由な人には使用させない。
※足のマッサージ以外の目的で使用しない。(とくに頭や首には使用しない)
※幼児や子供に使用させたり、本体の上や、まわりで遊ばせない。
※ご使用の前に、必ず本体布カバーと着脱カバーが外れていないか、破れていないか確認し、外れたり破れた状態では使用しない。
どんなに小さな破れでも直ちに使用を中止し、ACアダプターを抜き、勝手に修理などせず、販売店または製造販売元に修理を依頼する。

※医師の治療を受けているときや、下記の人は必ず医師と相談のうえ使用する。
・ペースメーカーなどの電磁障害の影響を受けやすい体内植込型医用電気機器を使用している人
・悪性腫瘍のある人
・心臓に障害のある人
・温度感覚喪失が認められる人
・妊娠中の人、または出産直後の人
・糖尿病などによる高度な末梢(しょう)循環障害からくる知覚障害のある人
・施療部位に創傷のある人
・安静を必要とする人
・体温38℃以上(有熱期)の人
例:急性炎症症状(けん怠感、悪寒、血圧変動など)の強いときや、衰弱しているとき

・骨粗しょう症、せきつい骨折、捻挫(ねんざ)、肉離れなど急性疼(とう)痛性疾患の人
・低温やけどをしたことのある人
・腱鞘(けんしょう)炎の人
・上記以外に身体に特に異常を感じている人

【ご使用について】
※肌の弱い人やマッサージが強いと感じる人は必ず厚手の靴下などを履いて使用してください。
※本体の下にマットを敷いてご使用ください。
すべて見る 閉じる

この商品を見た人はこんな商品も見ています

この商品を見た人はこんな商品も買っています